2023年11月16日 (木)

2023.11.15 なでしこくらぶ #講談

両国亭へなでじこくらぶを聴きに行って来た。今回のテーマは七五三に因んで子供特集だそうだ。どんな会だったのか・・・

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023年11月 2日 (木)

2023.11.01 ギロッポン寄席 #落語

六本木はEX THEATER ROPPONGIで行われた落語会へ行って来た。
この場所は音楽ライブで来たことはあるが落語会は初めてだ。
場内アナウンスでは「ギロッポン寄席」は今回で最後だそうだ。
どんな会になったのか・・・

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023年10月24日 (火)

2023.10.24 神田すみれ一門会 #講談

5か月ぶりの演芸鑑賞は神田すみれ一門会となった。
この5か月の間に、前座さんは知らない人達ばかりになっていて、アウェイ感満載の上野広小路亭だ。
どんな感じだったのか・・・・

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023年5月24日 (水)

2023.05.23 神田すみれ一門会 #講談

5月の神田すみれ一門会へ行って来た。3月並みの気温と雨の火曜日。私の中ではコロナ5類後初の演芸会。どんな会だったのか・・・

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023年5月 7日 (日)

2023.05.06  渋谷に福来たる~令和のプレミアム大吟醸 #落語

GW中で混雑している渋谷へ行った。渋福大吟醸のためだ。
風がやたらに強かった。どんな会だったのか・・・

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023年4月26日 (水)

2023.04.25 三遊亭白鳥一門会 #落語

白鳥一門って誰がいるのか正確に知らなかったので、行ってみることにした。
場所は渋谷の伝承ホール。
ほぼ満席の盛況だった。女性客が半分ほど。誰押しなのだろうか・・

 

 

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023年4月19日 (水)

2023.04.18 講談カフェ #講談

久しぶりに神保町の落語カフェにいった。講談カフェの会だ。
平日の昼だというのに満員だ。どんな会だったのか・・・
.

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023年3月30日 (木)

2023.03.29 #SWAクリエイティブツアー #落語

SWAの落語会へ行って来た。
SWAは4人の噺家グループで、各々に作った噺を披露する一般的な新作落語会ではなくて、4人で4つの作品を作り出し、その作品を分担して演じるというやり方をしている。
4人で4つの噺を作る行為の特長の一つとしては、個々の噺に出てくるキーワードが別の噺とリンクしていること。これが楽しい。
今回のテーマは「ひとつ屋根の下」
どんな会だったのか・・・

 

 

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023年3月12日 (日)

2023.03.11 横浜賑わい座・柳家権太楼独演会 #落語

権様が入院されて心配していたが、寄席に復帰されたことは昨年末に知った。今年に入ってにぎわい座での独演会のチケット発売を知り、急いで手に入れた会だ。
どんな会だったのか・・・
お囃子は千葉さん
.

 

 

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023年2月13日 (月)

2023.02.12 かめありリリオホール 三遊亭白鳥・独演会 #落語

亀有まで1時間半掛けて、白鳥師匠の独演会へ行って来た。サブタイトルは「恋する乙女の一足早いバレンタインデー」となっていた。
お客さんの殆どが50代以上のおじちゃんやおばちゃん達
どんな会だったのか・・・

.

 

» 続きを読む

| | コメント (0)

«2023.01.23 池袋演芸場1月下席昼の部 #落語